« 優柔不断のあげく… | メイン | 日食について補足… »

浅学ですいません…

今日はいつもどおりに起床。もちろんちと眠いけどまぁ自業自得と…

午後からPCの授業が2コマと授業が終わってから匠太と散歩&野菜の収穫。まぁ、平凡ないつもどおりの
午後を過ごします。

19時にセブンをオープン。最近ビリヤードを本格的にはじめたというお客さんが「自分のキューどうですか?」
と言うのでちょっと試し撞き…

うん、すごく良いんだけど…とてもビギナーがはじめて持つキューとは思えない…

バッドエンドにはダンビルドのサイン。ダンビルド?聞いたことない…まぁ、元々そんなにキューに詳しい
訳じゃないから知らないメーカーあっても不思議じゃないけど無名なキューとは思えない…

で、ネットで検索…

いやぁ〜浅学で申し訳ない…ダンディショウって以前はダンビルドって名前でキュー作ってたんですね。
ダンディショウと言えば試し撞きも1度したことがあるくらいだけど職人に疎い俺でも知ってる有名職人。
その初期型ってことですか。良い訳だ…

で、練習に対するアドバイスなんかをしていたんですが、やっぱりゲームをやらないと本当の面白みは
なかなか伝わらない…

かと言って俺や常連さんとセットマッチをやってもそれはそれで詰まらないだろうし…

で、B級の常連さんからの提案で、変則のペアマッチをすることに…

ビギナーのお客さん&俺 VS B級の常連さん

ってな感じです。これなら俺が一生懸命ポジションしたのをイレイチして貰うだけで良いでしょうし、B級の
常連さんもゲームになる。しかも、俺がショットのアドバイスをゲーム中に出来る。

まぁ、セブンでは時々やるゲームなんですけどね。面白かったです。もちろん俺は普段よりもより入れの
堅い場所へポジションしないといけない訳でやっぱり良い練習にもなりましたしね。

で、話しは全然別の話題に…

7月22日に日食があります。まぁ、広く報道されてますからご存知の方も多いでしょう。太陽観測はその
明るさから観測に細心の注意が必要です。

以前はガラスに煤を付けたり、濃い黒のプラスチック製下敷きなんかで観測するなんてのが良く言われて
いた訳ですが、一応俺も中学時代は天文部員。そんな無茶で危ないこと出来ません。

見えるから大丈夫じゃないんです。光には人間に見える可視光以外に紫外線や赤外線と言った見えない
光があります。目は可視光に対して反応するので暗いところでは瞳孔が開きます。そこにカットされて
いない紫外線や赤外線が大量に入ったら…下手すりゃ失明です。

で、日食グラスなる専用の観測機器が売られているんですが、俺からしてみれば「日食なんて年に数回
世界のどっかしらで見られる現象。皆既食ならまだしも関東じゃ部分食でしょ?大騒ぎすることないじゃん」
くらいにしか思ってなかったんですが…

日本人のブーム癖ってのは恐ろしいですね。今ではネット販売も含めて入手がほぼ不可能な状態…
しかも、定価が300円くらいのものでもプレミアムが付く異常過熱状態…まいった。マジかよ…

で、以前からママに「匠太に見せたいから買わなくて良いの?」と言われていたんですが、こんなことに
なるとは思ってなかったのでちと慌ててます。

まぁ、比較的安全と思われる自作方法も知らないではないんですが、俺はまぁいいですが匠太が俺の
言うことを聞かずに間違えた使い方をしたり、所詮は自作でテストもなにも出来ませんから危険なことは
無茶苦茶危険。そんなものを匠太に使わせる訳にもいかない…

まぁ、日食グラスを使うよりもピンホール観測なんかの方が視直径も大きく出来るし観測に向いていると
思うんですが、それは観測経験のある俺だからであって匠太には直接見せたいと言うことで…

中学の天文部の活動は主に太陽観測。そりゃそうです。いくら授業が終わった午後の活動とは言え、
星はまだ出てませんからね。

ということで俺は太陽観測機器一式を一応持っているはずです。どっかで見たんだけどどこにしまったか
全く覚えていない…

古いものだからテストもしないといけないだろうし、もう日数がない…どこに行ったんだろうなぁ…まぁ、
最悪、ピンホール観測しやすい機材くらいは手作りしようと思いますが…

About

2009年07月17日 19:44に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「優柔不断のあげく…」です。

次の投稿は「日食について補足…」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。